足立区竹ノ塚の地域情報ポータルサイト【竹ノ塚NAVI】

足立区竹ノ塚の地域情報ポータルサイト

VIVA☆竹ノ塚

竹ノ塚のステキな風景、七不思議、花の便り、
送ってください! ステキな情報、写真をご紹介いたします。

  • 足立の花火大会!

    足立の花火

    7月22日に開催された足立の花火大会に行ってきました!
    場所取りしないでもこんな近くで座って見られる花火大会が、地元で開催されるのは本当にうれしいです(^^♪

    投稿者/ズー2017/7/25

    ズーさん、二度目の投稿ありがとうございます♪
    大迫力の花火ですね!!

  • 女性だけでも利用しやすい居酒屋♪

    酒菜屋 蔵 竹の塚店

    竹ノ塚駅では老舗?10年ほどやっている居酒屋さん
    酒菜屋 蔵さんで女子会したので初投稿です!
    お店の雰囲気も可愛らしく、メニューもオシャレな感じなので女だけでも入りやすい♪
    お刺身からピザまで何でもありますが、何を頼んでも美味しいのでお気に入りです

    投稿者/ズー 2017/6/6

    ズーさん、初投稿ありがとうございます♪
    女性だけでも入りやすいお店はリピートしちゃいますね(^◇^)

    酒菜屋 蔵 竹の塚店竹ノ塚駅から徒歩3分

  • 無添加でやさしいお菓子

    シャトレーゼ

    ミリさんのご投稿を拝見し利用させていただきました。
    無添加のお菓子やアレルギーの方でも食べられるお菓子もあり、大変ありがたいと思います。
    お持たせに利用しやすいバラ売りのお菓子やアイスも豊富でしたので、今後も利用したいと思います。
    引越してきたばかりですので、このような情報は大変ありがたく思います。
    竹ノ塚NAVIさん、今後とも頑張ってください。

    投稿者/眠り姫2017/5/10

    眠り姫さん、初投稿&応援ありがとうございます。
    今後ともよろしくお願い致します!

    シャトレーゼ 足立保木間店

  • ケーキや洋菓子が安い!

    シャトレーゼ シャトレーゼ

    竹ノ塚でスイーツと言ったらここ、シャトレーゼですよ。
    シュークリームや焼き菓子、バースデーケーキまでありますし、ワインやご贈答品なんかもあります。
    私はここのパンが好きで朝ごパンを買うついでに、ついついデザートも買ってしまいますo(^▽^)o
    お気に入りはこのアイスマカロン 108円。
    小ぶりで罪悪感がない感じのおやつです。軽くって口当たりもよく、ほのかに甘酸っぱい。3~4個ペロッといっちゃいそうですけど、1つだけ買って、公園のベンチで食べるのがいいんです。
    今の時期ならまだ風が心地よくて涼やかな気分になれます♪

    投稿者/ミリ2017/5/9

    ミリさん、4度目の投稿ありがとうございます!
    いくつでも食べられるけど、安いけど、一つしか買わない!
    心構えに感心します。

    シャトレーゼ 足立保木間店

  • お手軽イタリアンランチ

    サポリート サポリート

    竹ノ塚駅東口のNTTの鉄塔(?)の隣にあるイタリアンのお店で友達とランチしました。
    選べるセットで980円~です。パスタが選べます。ドリンクもついているのでまったり過ごせます。
    サラダと一緒に「トマトとバジルのブルスケッタ」というのが出てきましたが、これが絶品でした。
    隣にかわいい雑貨屋さんがあって、部屋の模様替えによく利用しますが、ここもおすすめですよ☆

    投稿者/ミリ2017/4/21

    ミリさん、3度目の投稿ありがとうございます!
    ボリュームもあって、セットで980円とはなかなかのコスパですね。お腹減ってきましたw

    Saporito (サポリート)竹ノ塚駅から徒歩8分

  • 竹ノ塚駅西口も素晴らしいんですよ

    大境公園 大境公園

    こんにちは~(。・ω・)ノ゙
    いつの間にか竹ノ塚の情報サイトができてて嬉しいです。
    ですが、西口の情報がちょっと少なかったので、日曜日に撮影してきました。
    西口の西友さんのところ左に曲がっていくと大境公園があります。ここの桜は見事なんですよ。十四中そばなので 学生さんが部活の練習をしていたりしますが、子供も遊ばせたりできるところもあって、のどかでいい公園です。
    googleマップがいい季節に撮影しているみたいなので、それもぜひ見て欲しいです v( ̄ー ̄)v

    投稿者/たっくんママ2017/4/16

    たっくんママさん、ご投稿ありがとうございます。
    ストリートビューも埋め込んでみました。確かに桜の季節に撮影されてるみたいですね。
    西口情報ももっと載せられるよう頑張ります。

  • 新しい喫茶店発見しました☆

    Cafe Hot’n

    竹ノ塚駅から2分程、お花屋さんの目の前にいつの間にか、新しいお店ができてました。
    「Cafe Hot'n」というお店です。
    オレンジ色の壁で、入り口からラクダさんのインテリアが覗いていて、温かみのあるカフェです。
    ケーキやコーヒーのメニューがありました。
    オススメというチーズケーキとカフェラテを頂きました。 Cafe Hot’nぼんやりと浮かぶ月の光が(というか、写真撮ったら煌々としてますがww)
    なんとも温かくって和みます。
    こんなに光って見える絵の秘密は…実際行ってみて確かめてほしいです。
    カウンターにあるチョークアートもステキでした。
    カレーランチもおすすめだそうで、今度はぜひランチで行ってみたいと思います。

    投稿者/ミリ2017/3/29

    ステキなカフェ、ご紹介ありがとうございます。
    まだ食べログさんにも載ってない新しいお店ですね。要チェックですww

  • 焼肉ランチがおすすめです!

    焼肉 ランチ 焼肉 ランチ

    駅から歩いてすぐの焼肉万里さんでランチしました。
    国産切り落としカルビランチが880円でこのボリューム。サラダ、スープ、ご飯とナムルがついてるのでホントにお得なセットです。
    肉はほどよく脂身もあって厚めの肉で、満腹感はこの上なしです。
    「肉屋の牛すじカレー 680円」もおすすめです。

    投稿者/もも☆2017/3/11

    焼肉ランチ! 美味そうですねー。
    自分で焼いて食べるっていうのもまた贅沢か感じでいいですね。

    焼肉 万里竹ノ塚駅から徒歩5分

  • 3回目??の投稿かな

    竹ノ塚 ボリューム満点ランチ

    上海亭のチャーハンセット
    500円でこのボリュームです!
    大満足♪

    投稿者/ニシ 2017/3/6

    ニシさん、3回目の投稿ありがとうございます!
    コスパ高なランチを見つけるのが得意ですね!

    上海亭 竹の塚店竹ノ塚駅から徒歩3分

  • 焼酎+スモーク最高!!

    竹ノ塚の居酒屋

    竹ノ塚の居酒屋

    竹の塚駅東口 じばるさんに行きました!
    竹の塚にこんな美味しいお店があったなんて驚きでしたー!
    焼酎+スモークの最高の組み合わせ!!
    「燻製盛り合わせ」には、ウインナー、ベーコン、チーズがついてきました。
    なんと、柿ピーまで燻してしまう!そして、癖になる!!
    今日は頼まなかったけど、「ご希望のものはなんでも燻します!」の文字が。
    気になるので次回来た時にお願いしようと思います。
    また、店員さんもとても対応がよく、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
    また来ます!!

    投稿者/ヌマコ2017/3/5

    初投稿ありがとうございます!
    焼酎と燻製、香りのコラボでお酒も食も進みそうですね♪

    食楽酒場じばる竹ノ塚駅から徒歩3分

  • 桜に励まされ

    桜に励まされ

    仕事がうまくいかなくて、
    せっかくのプレミアムフライデーなのに、まっすぐ帰宅しようとしたら、
    桜の枝が視界に飛び込んで着ました。

    気付けば青い空で。
    風は冷たいけど、もう春はすぐそこまで来てるんだなと気づきました。
    駅へ戻って遊びにいくことにしました。

    投稿者/ミリ

    初投稿ありがとうございます!
    桜が手を差し伸べてくれたんですね☆
    切り替えて楽しむことが大事ですね!

  • コスパよし!満腹ランチ

    竹ノ塚 おすすめ日替わりランチ

    竹ノ塚の居酒屋さん「食楽酒場じばる」に
    ランチでおじゃましました。
    燻製が美味しいと評判だそうですが、
    今回は、日替わり定食をチョイス。
    ご飯とお味噌汁は、おかわり自由(無料)。
    ランチは500円代~とお手頃。
    サービスとボリューム満点のランチでした。

    投稿者/竹ちゃん 2017/2/10

    初投稿ありがとうございます。
    安ッ、コスパいいですね(^◇^) ボリューム満点ランチは最高ですね! 

    食楽酒場じばる竹ノ塚駅から徒歩3分

  • 竹ノ塚 ボリューム満点ランチ

    中国料理聚仙でお昼食べました?
    唐揚げ定食のボリューム満点で満腹です!
     
    角煮も美味しいらしいから次回食べよう

    投稿者/ニシ 2017/2/8

    ニシさん、2回目の投稿ありがとうございます!
    角煮も食べたら送ってください( ´艸`)

    cafe#101竹ノ塚駅から徒歩8分

  • 投稿写真見て来てみましたぁ(*≧∀≦*)!

    竹ノ塚 ランチならここ☆ 竹ノ塚 ランチならここ☆

    岩手産の有機玄米でとっても美味しかったぁ!しかもご飯とお味噌汁がおかわり自由でしよ(*・∀・*)ノ
    お肉も柔らかいし!完食しましたwww
    お店の雰囲気も落ち着いてるし、来てよかったです!また来たいと思います!

    投稿者/竹っ子 2017/1/31

    ご投稿ありがとうございます。
    cafe#101を紹介してくれたニシさんも喜んでいることでしょう。


    cafe#101竹ノ塚駅から徒歩8分

  • 竹ノ塚 おしゃれなランチ

    竹の塚3-16-10にある
    おしゃれなカフェ発見!!
    cafe#101というお店です!!
    女性店長さんがとってもフレンドリーな方でした(*≧∀≦*)

    投稿者/ニシ 2017/1/27

    竹ノ塚NAVIにも店舗情報掲載しているお店ですので、ご投稿とっても嬉しいです!
    ありがとうございます。

    cafe#101竹ノ塚駅から徒歩8分

  • 竹ノ塚でラーメン食べるならココ!!

    竹ノ塚でラーメン食べるならココ

    ◆焼あご煮干ラーメン きち
    「あご」とはトビウオのこと。煮干しのかわりにあごを使ってだしを取るお店もちらほら見かけるようになってきました。
    煮干しダシに比べすっきりとした上品なスープになることから、「煮干しはだめだけどあごなら大丈夫」という方もいるようです。

    今回おじゃましたのは「焼あご煮干ラーメン きち」さん。夕方に近い時間でしたが、満席にはならないもののお客さんは途絶えません。学生さんからお年寄りまで、幅広い年齢のお客さんがいらしていたのが印象的です。竹ノ塚の方々に愛されている味なんでしょう。
    トッピングはチャーシュー、ホウレンソウ、煮玉子、ノリ、メンマ、ネギ。見た目、相当こってりに見えます。スープも見た目は家系ラーメン。
    でも一口飲めばわかります。ぜんぜんくどくない。煮干しのようなギラッとした嫌味もなく、あごだしならではのまろやかな旨味が活きています。麺は中太にややちぢれを加えたもので、スープがよくからみ、食感も楽しめます。「ふむふむ」と食べているうちに食べ終わってしまった、そんなラーメンでした。
    もうひとつ、スープが最後までアツアツです。油をガッツリ入れて表面に層を作ると冷めにくくなるのですが、そういう作りではないのにこの熱々感。秘密を知りたいです。

    いつもとちょっと違うラーメンを食べたい。でも、あまり狙いすぎたのは嫌だという贅沢な方にぴったりの、あっさり魚介ラーメン。ごちそうさまでした。

    焼あご煮干ラーメン きち竹ノ塚駅から徒歩2分

    投稿者/昭和麺喰無頼 2017/1/20

    竹ノ塚でラーメン食べるならココ

    ◆ラーメン武藤製麺所
    かりんロードにあるラーメン屋さんで、入店時に食券を購入するスタイル。とにかくメニューが細かくて、最初にメニューを決めておかないと後ろに行列ができることになります(笑。
    メニューの数もさることながら、量のバリエーション、サイドメニューも多く、気に入ればしばらく通い詰めることができます。

    イチオシは鶏塩ワンタン麺とのことでしたが、東京ラーメンマニアもしくは昭和の漢であるワタクシ、あえて醤油味の「ワンタン麺」を注文しました。
    具はチャーシュー、メンマ、煮玉子、のり、そしワンタン。鶏、煮干し出汁を薫り高い醤油で仕上げたスープは、近年のはやりのどぎつさはなく、「ごはん」として食べられる自然な味に仕上がっています。もちろん化学調味料無添加なところも、この上品でまろやかな仕上がりを一役買っているかもしれません。
    麺は店名からもわかるとおり、自家製にこだわったコシの強い中細ストレート麺。喉越しも噛んだときのコシも楽しめる素晴らしい麺です。
    何か強烈な個性があるわけではなく、丁寧に作っているからこそ醸し出される味わいや深みにほっとさせられるラーメンです。

    メニューが豊富ですから、仲間とワイワイ楽しむのも良し。一人で全メニュー制覇も良し、家族だんらんも良しと、懐の広いラーメン屋さんです。

    ラーメン武藤製麺所竹ノ塚駅から徒歩2分

    投稿者/昭和麺喰無頼 2017/1/18
  • 光の祭典2016

    光の祭典2016 光の祭典2016

    今年も「光の祭典』始まりましたね。
    寒い冬の夜もイルミネーションに癒されて、気持ちがほっこりします。

    点灯式に行ってまいりました。
    ゆるキャラが一人で動けなかったのが面白かったです。

    光の祭典2016 光の祭典2016 光の祭典2016

    元渕江公園にも行ってまいりました。
    カメラを担いで徒歩20分は身体にこたえますが、いい運動になりました。

    投稿者/ダイヤルМ 2016/11/29

    ステキな投稿ありがとうございました。
    シーズン中また撮影されましたらご投稿ください☆

  • 写真と簡単なおすすめ文を送ってください。
    竹ノ塚に関するステキな情報をお待ちしております。
    掲載は無料です。

    お問い合わせ

当ページの記事につきましては、ご投稿者様のご意見・ご感想です。ご投稿者様が訪問した当時・曜日のものですので、メニューや金額等異なる場合がありますので、あくまでもご参考としてご活用下さい。投稿記事に関しまして、ご店主様・管理者様のご意向により削除される場合もございますのでご了承ください。当サイトポリシーはこちら

ネタ募集

周辺イベント情報

超絶技巧ピアニスト 川口兄弟のクリスマスコンサート
12/17(日)開演15:00 開場14:00
対象:小学生以上
定員:300人
料金:1.500円
出演:川口兄弟
川口兄弟の超絶技巧のピアノ演奏とゲストによる盛大なクリスマスコンサートを開催
森 麻季 ソプラノリサイタル
1/28(日)開演:14:00 開場:13:30
料金:全席指定・チケット販売中
◆一般 3,500円
◆足立区民(在勤・在学含む)3,200円
◆西新井文化ホール友の会 3,000円
◆高校生以下 1,000円 
出演:森 麻季(ソプラノ)山岸 茂人(ピアノ)
幅広いレパートリーで人々の心を掴む、人気実力ともに日本を代表するオペラ歌手・森麻季。
声も姿も美の化身のようなディーヴァ(歌姫)のホールを包み込む歌声をお楽しみください。
  

FACEBOOK & TWITTER

facebooktwitterinstagram
ページのトップへ戻る